アップ介護タクシーでは、令和7年2月登録のニッサンキャラバン チェアキャブの車いす1+1名仕様の車両を使用しております。
普段は車いす1名、サードシートを折りたたむことで車いす2名乗車も可能です。またストレッチャーやリクライニング車いすで乗車することも可能です。
その他に、オートステップ、乗降時につかまりやすい位置に出てくる手すりや、夜でも足元を照らすLED照明など、安全で快適にご利用いただけるように、車内環境を整えております。

車両の側面

車内の画像

日産ライフケアビークルホームページより

車内のレイアウトによって同乗可能な人数は異なります。定員の範囲内でご一緒にお乗りいただくことができますので、ご家族やお仲間同士で外出するときなどにもご利用ください。

レイアウト図

日産ライフケアビークルホームページより

車両装備

動きも滑らかで音も静かな電動リフターです。車いすの方も安心してご利用いただけます。昇降能力は200kgです。

車両のリフト
車内の画像

車いす1台で乗車した場合のイメージです。

車内の様子

安心・快適装備

ステップが自動で出てくるオートステップや、車両への乗り降りを楽にする「出てくる手すり」を装備しています。また、足元が暗い場合はLED照明が点灯するとともに、車内の段差で転倒を防止するために蓄光性の反射テープを貼るなど、同乗者の方も安全にご利用いただけるように環境を整えています。

オートステップ
出てくる手すり1
出てくる手すり2
足元照明

空気清浄機も装備しております。

空気清浄機