世界初のプラネタリウム!
令和7年7月16日、相模原市立博物館のプラネタリウムがリニューアルオープンしました。
10億個の星々と8K映像を同時に体験できるプラネタリウムとしては世界初とのことです!!
観覧料は大人500円、市外小中学生は200円となっていますが、未就学児と市内在住または在学の小中学生は何と観覧無料だそうです。また、今回のリニューアルではダブル席やシングル席という特別席が設置され、それぞれ600円または300円を追加することで利用できるとのことです。
その他には年間パスポートも導入され、大人は2,000円、子どもは800円で何度でも見放題!
という訳で、7月の連休を利用してさっそく観覧へ行ってまいりました。しかも年間パスポートを購入して(笑)

相模原市ホームページより https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/1026674/hayabusa2/1033156.html
本日の夜空の再現では、さすが8K映像だけありスクリーンに映し出される映像は高精細でまるで実際の風景を見ているようです。街明かりなどの光を除いた状態で、今夜の星々が投影されたのですが、星の数が凄い。
南の空にうっすらと光の帯が見えており、天の川と説明がありました。肉眼で見るとただの半透明で白い帯のようですが、何と星の光で再現されているとのこと! 「次回は双眼鏡を持参してご覧ください。」と学芸員さんからの説明がありました。プラネタリウムの映像を双眼鏡で見るなんて聞いたことない!!
天体に興味がある人はもちろん、プラネタリウムを見たことない人は是非一度体験されてみてはいかがでしょうか?
アップ介護タクシーでは、皆さんの行ってみたい、やってみたいことを応援しています。
「相模原市立博物館のプラネタリウムを見てみたい!」と思う方は、安心・快適なアップ介護タクシーで送迎いたします。
相模原市内が発着になるので、どこへでもお迎えに行けますよ。相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください!
これからも、皆さんの暮らしや気分が「アップ」する情報をご紹介していきます!